ラシュレ新清水では、月ごとの予定をたて
入居者様同士の交流の場づくりを行っています。
先日の様子・・
趣味の会・皆さんで裁縫(お手玉づくり)を行いました。
作業を楽しむ事はもちろんですが、なにより集う事でできる
お喋りの時間!!楽しかったですね💛
針仕事の最初は、針に糸を通す作業・・
針に糸を通せない入居者様のお手伝いに職員が!!
「あれ?私も見えにくい・・」
職員も苦戦する場面もありました(笑)
次のご様子も1枚・・
♬うたごえラシュレ♬
当館1Fロビーは音が響き渡る、広々としたスペースとなっています。
以前ハーモニカを趣味とされていた入居者様が
この音の響く場所を好み、ロビーで吹いていた時も・・
季節の歌や童謡♬みなさんで唄う30分。
交流の場には、参加を希望する方が・希望する内容を選び
自由に参加頂いています。自身のペースを保ちつつ
参加強制ではなく、自分で選び・楽しめる時間を探して頂く・・
事を大切にしています。
歳を重ねるというと、大変な事・困り事ばかりに
目が向き、悲観的に捉える方も多いですが、
これまで頑張られてこられたからこそ得た、ゆとりある時間
数あるご縁の中で繋がれた当館での生活では
安心・安全に、また楽しい時間を共に共有できる場づくりを
これからも大切に行っていきたいです。
静岡県 静岡市 清水区 相生町 3-3